導入
表題は2020.02となっていますが、運用記録自体は1月からつけていました。
今回は1月分と2月分をまとめて掲載。
ポートフォリオ
2020.01
2020.02
運用開始は2019.10~。
債券保有先としてBNDを選択していたが、アロケーション構築を考える上でレバレッジのかかっていない債券を保有するのはまだ当分先で良いと判断。
2020.02頭に〈BND〉を全売却。
また、この頃にジョン・ボーグルの『インデックス投資は勝者のゲーム』を購読し、「米国の全企業の株を保有することの優位性」を認識。
それにともなって、〈楽天・全米株式インデックス・ファンド〉の保有を決定。
資産推移
世間的には下落相場であるが、積立額がまだまだ少ない現状では目に見えてダメージを負っている感じは無し。
※永久保有前提なので、下落ありきのリターン6.0~7.0%想定なので特段気にもしていないが。
余談
私は現在、ポートフォリオの作成にOpenOffice Culcを使用しています。
有料・無料問いませんので、ポートフォリオ作成に適したソフト等をご存じの方、このブログへのコメントやツイッターへのリプライを頂けると大変嬉しく思います。
↓ブログ村ランキング登録しています。クリックされた数だけ少額投資!
↓Betmob|投資家ブログまとめメディアにも掲載中!