- 2020年6月30日
【運用状況報告】2020.06 ポートフォリオ
導入 やらかした。 5月分の運用結果を保存してなかった…… 歯抜けになってしまうが、とりあえず6月分の報告を。 ポートフォリオ 60日間ほど全く株に触れておらず、とりあえず定期 […]
導入 やらかした。 5月分の運用結果を保存してなかった…… 歯抜けになってしまうが、とりあえず6月分の報告を。 ポートフォリオ 60日間ほど全く株に触れておらず、とりあえず定期 […]
導入 コロナショックが回復の兆しを見せてきたような最近の株式市場。 この動きが回復なのかどうかは数年後先の未来にならないと誰にも分からないが、心理的にはある程度安心させられるか。 ただ正直なところ、引退する15~20年後 […]
導入 コロナショックで大きく揺れた株式市場。 良くも悪くも、未来に活かせそうな経験ができた1ヶ月だった。 ポートフォリオ コロナショックを受けても一応は前月より35,611円のプラスで終えること […]
導入 インデックス投資の基本理念は「インデックスの利回りを上回る個別株の選定は困難を極めるので、インデックスを構成する全ての株を保有することでリターンを得る」というものです。 ウォーレン・バフェットも自分が死んだら、妻の財産をS&am […]
導入 資産形成にあたり、S&P500に連動した投資信託やETFを購入するのが最適解に最も近い方法であることは周知の事実かと思われます。 しかし、こうもS&P500連動の金融商品が推奨されているのを見て 「みんながS&a […]